こんにちは、アカリです。
少し前になりますが、
2018年~2019年の年越しに台湾の台北101で行われるカウントダウンに参戦してきました。
台北101のカウントダウンの花火は今や世界的にも有名ですね。
101からの花火は圧巻です。
年末年始の予定がまだ決まっていない人は、ぜひ台湾へ行ってみませんか?
台北101カウントダウンの情報についてまとめました。
スポンサードサーチ
目次
視覚で楽しむ!台北101カウントダウンを写真と動画で紹介しますよ
まずは動画を見てみましょう。こんな感じです。
続いて写真をご紹介します。台北ナビさんのFacebookページからお借りしました。
建物から花火が飛び出します。迫力があります。
上空からの写真でしょうか。綺麗です。
プロジェクションマッピングで101に文字が浮かび上がります。

こちらは自分で撮影したものです。
割と良い場所で見ることができました。
台北101のイベントって何時から?
毎年12月31日の年越しに行われる台北101のカウントダウンイベント。
実は花火だけではなく、アーティストのライブも見ることができます。
ライブ自体は19時くらいからやっています。
そして、0時カウントダウン→花火です。
良席で見るために早めに行くことをお勧めします。
スポンサードサーチ
花火がみれる場所、アクセスについて
花火自体は台北101から上がりますが、そこへ行ってしまうと近すぎて見づらいかもしれません。
花火を見るには、國立國父記念館あたりの広場から見るのがベストです。
また、イベントもこの近くで行われています。
MRTが走っていますので、國父記念館駅で降りましょう。
台北101カウントダウン参加時にオススメのホテルは?
カウントダウンに行った時のオススメホテルのエリアをまとめてみました。
台北駅から1駅で行けます。
新生三越などもあり活気があるエリアです。
日本人も多いエリアですので、安心感があります。

私が台湾短期留学中に友人がアンバ タイペイ ヂョンシャン (amba TAIPEI ZHONGSHAN)に泊まっていました。駅から7〜8分で綺麗なホテルで良かったそうです。
台北駅から徒歩5分です。
私が台北に来て最初の日に泊まりました。

朝ごはんも無料でした。
ホテルはAgodaかエクスペディアの地図検索をよく使ってます。
スポンサードサーチ
台北101カウントダウン参加時の注意点
カウントダウンの花火が終わるとみんな続々とMRTの駅に向かいます。
101周辺はMRTの駅に入ることもできないくらいいっぱいになるので、
少し歩いて違う駅から乗ることをお勧めします。
少し歩けば駅は何箇所かあります。
この時期の台湾は折りたたみ必須です。
毎日霧雨みたいな細かい雨が降ります。
また降ったり止んだりするのでいつでも収納できる折りたたみ傘がベストです。
台湾は日本からも近くて親日でとてもよい国です。
年末年始の旅行にオススメです。
以上、台北101カウントダウンの紹介記事でした。